nonnbirii のすべての投稿

nonnbirii について

定年後もアクティブに!「私の人生に老後はない」がモットーの発信者です 70代で定年退職を迎え、ようやく「本当にやりたかったこと」に取り組める環境が整いました。時間に追われてできなかったことを、今こそマイペースに、のんびりと実現していく毎日です。 モットーは「私の人生に老後はない!」 年齢にとらわれず、好奇心のままに、気負わず、焦らず、都合の良いタイミングで、自分らしく発信を続けていきます。 ライブ配信や動画制作など、新たな挑戦を通じて、同じ思いや趣味を持つ方々とゆるやかにつながれる場を目指しています。定年後の過ごし方、趣味の広げ方、そして心豊かなセカンドライフに興味のある方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください! Staying Active After Retirement – “There’s No Old Age in My Life!” As a man in my 70s, I've recently retired from work and finally gained the freedom to pursue the many things I’ve always wanted to do. Now is the perfect time to enjoy life at my own pace, doing what I love without rushing. My motto is: “There’s no old age in my life!” I choose to live life with curiosity, confidence, and joy — taking on new challenges like live streaming and content creation, connecting with people who share similar passions. If you’re interested in discovering meaningful ways to enjoy life after retirement, expanding your hobbies, or simply relaxing with like-minded friends, I welcome you to join me on this laid-back journey! 退休後也要活躍精彩——「我的人生沒有老年!」 我是一位70多歲退休的男士,終於擁有時間與自由,開始實現那些長久以來想做卻無法完成的夢想。 現在的我,以輕鬆的步調、自在的心情,慢慢享受這段屬於自己的美好時光。 我的座右銘是:「我的人生沒有老年!」 我不急、不慌,保持好奇心,盡情投入直播與影片創作,並希望與擁有相同興趣的人互相交流與分享。 如果你也在找尋退休後的生活靈感、興趣延伸,或者只是想找個輕鬆愉快的地方放鬆心情,歡迎你加入我的「悠活人生」旅程!

フィ一ルドア一ト2024に来ています。

皆さんは既にTwitter等に投稿しているのでご存知かと思いますが、

私は現在琵琶湖の米原にあるフィードアウト2024の会場

近くの道の駅に来ています。千

葉を出たのは

木曜日の夜11時にライを終えてそのまま出かけて来て深夜1時半頃フィールドアウトの会場滋賀県立文化産業交流会館の駐車場に着きました。途中雪が心配でしたけど、やはり関ヶ原近くなったらかなり雪が積もっていて大丈夫かなと思いながらもゆっくり来ましたが、

車外温度が3度だったんで凍結は無いなぁと思って。それでもタイヤチェーンは持ってますけどゆっくり来ました。

雪は昨日天気だったので道路脇にちゃんと分けて積んであって普通に凍結とかなくて走行出来、無事に会場まで着きました。まだ早いので、いつも行く琵琶湖脇の長浜港に行きまして、そこで朝写真撮ったりして時間つぶして、今これから会場のほうに向かおうとしているところです。

長浜港では、ゆりかもめに会えまして撮影してきました。

これから会場に行きますが、おそらく撮影は無理だと思いますが、現場の状況など分かりましたらお知らせしたいと思っています。

それでは~

ロームミュージック フェスティバル 2024 新規追加しました

◎4月21(日)

ローム ミュージック フェスティバル 2024

がローム・シアター京都で、様々なジャンルの音楽家が集合しての演奏会が

4/20(土) 4/21(日)の2日間開催されますが、その中の4/21(日)

ローム・スクエアコンサートで 我がタッチーさんの演奏が12:00~12:30

ロームスクエアであるとの新しい情報が入りました。無料とのことです。

新一年生も参加されるかも?ですね~ ♪

会場:ロームシアター京都 ローム・スクエアコンサート

日時:4/21(日)

開演:12:00~12:30迄

※無料

詳しくはHP↓をご覧ください。

https://www.rmf.or.jp/jp/activity/rmfes/2024/pdf/RMFes2024_leaflet.pdf

是非行きたいと思います。ではでは~~

第60回定期演奏会の詳細が発表!

公式ホームページに

60回定期演奏会のお知らせ

が発表されました。

3日間になったことは以前お知らせしていたと思いますが、

今回は60回記念という事で

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール大ホールで

1日目Blue 3月22日(金)
2日目White 3月23日(土)
3日目Orange 3月24日(日)
と題して開催されるとのことです。 ※HPより引用

いずれの日も開場17:00 開演18:00 終演20:30の予定で

コンサートステージ、マーチングステージ2部構成で、3日間とも内容を変えて飽きさせないステージ。どの日もBlue、White、Orangeの衣装は着用しますよ!となっています。

1日目Blueは中学生優待DAY!
中学生との合同ステージや盛り上がれる曲目をご用意しております!
とにかく楽しい演奏が好きという方、ぜひBlueへお越し下さい!この日は中学生の皆さんは、500円でご入場頂けます!

2日目Whiteでは特別お楽しみ企画をご用意!
内容はまだ秘密です
特別なプレゼントも!ワクワク、ドキドキが止まらないWhite!お楽しみに!!
橘の魅力をもっと知れるかも!

そして3日目Orangeは一年間の集大成!
これぞ橘!というエネルギッシュなステージをお送りします!第60回を記念してOB合同ステージもやります!

チケット販売は
2月11日(日)10:00から
チケットぴあにて
全席指定1,500円

配信もあり、チケットは当日の19時まで購入OK!。
1日券1,000円、3日セット券2,000円 そして3日セットを購入者には特典映像プレゼントあり!

グッズ販売については後日改めてお知らせ!

という事で楽しい記念に残る3日間になりそうです。

今年お世話になった台湾からも多くの人が来るかも?です。

120期さんともお別れの演奏会 ぜひ行きたいものです!

チケットが手に入ればのことですが・・・

ではでは~!