nonnbirii のすべての投稿

nonnbirii について

定年後もアクティブに!「私の人生に老後はない」がモットーの発信者です 70代で定年退職を迎え、ようやく「本当にやりたかったこと」に取り組める環境が整いました。時間に追われてできなかったことを、今こそマイペースに、のんびりと実現していく毎日です。 モットーは「私の人生に老後はない!」 年齢にとらわれず、好奇心のままに、気負わず、焦らず、都合の良いタイミングで、自分らしく発信を続けていきます。 ライブ配信や動画制作など、新たな挑戦を通じて、同じ思いや趣味を持つ方々とゆるやかにつながれる場を目指しています。定年後の過ごし方、趣味の広げ方、そして心豊かなセカンドライフに興味のある方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください! Staying Active After Retirement – “There’s No Old Age in My Life!” As a man in my 70s, I've recently retired from work and finally gained the freedom to pursue the many things I’ve always wanted to do. Now is the perfect time to enjoy life at my own pace, doing what I love without rushing. My motto is: “There’s no old age in my life!” I choose to live life with curiosity, confidence, and joy — taking on new challenges like live streaming and content creation, connecting with people who share similar passions. If you’re interested in discovering meaningful ways to enjoy life after retirement, expanding your hobbies, or simply relaxing with like-minded friends, I welcome you to join me on this laid-back journey! 退休後也要活躍精彩——「我的人生沒有老年!」 我是一位70多歲退休的男士,終於擁有時間與自由,開始實現那些長久以來想做卻無法完成的夢想。 現在的我,以輕鬆的步調、自在的心情,慢慢享受這段屬於自己的美好時光。 我的座右銘是:「我的人生沒有老年!」 我不急、不慌,保持好奇心,盡情投入直播與影片創作,並希望與擁有相同興趣的人互相交流與分享。 如果你也在找尋退休後的生活靈感、興趣延伸,或者只是想找個輕鬆愉快的地方放鬆心情,歡迎你加入我的「悠活人生」旅程!

フシミナートコンサート♪

昨日20時に自宅を出て、フシミナート会場には9時ごろに着きました。今回は時間の余裕がなくて、一般道路走行では間に合わないため、やむなく高速道路を使用してきました。楽チン😊

会場に着いた頃には、既に多くのファンの皆さんが行列を作って並んでおり、私が並んだのは最後の方でした。会を重ねることに行列の長さが長くなります。天気のほうはタッチーさん日和で、秋晴れの雲1つない晴天の中。タッチーさんは颯爽と登場し演奏を始める頃には会場はいっぱいの観客で埋まりました。全部で5曲やったと思いますが、途中新曲が3曲入り、カーペンターズのイエスタデイ・ワンスモアと、あと3曲?初めて聞く曲のドリル演奏をしましたが、少し紅葉が始まった。会場の中で、とても清々しく良とても良い演奏をありました。写真の撮影はオッケー。でもSNSとYouTube等へのアップは禁止ですと再三再アナウンス方が言われていました。私は左前方7前のほうに移動して演奏撮影しました。正面のほうに最初入りましたが、人がいっぱいでカメラもずっといっぱいでちょっと撮影できる状態じゃなかったので左に移動してちょっと横からの撮影ですが言うなりにはまあまあかなと思っています。大好きさん。仲間と終わってからマルシェのお店でカレーのようなものを食べ、また明日再会を約束して別れました。その後先日大好さん仲間が豊国

神社というところで当日イベントがあるから見に行くと良いですよ、と言うことで、じゃあ私は行ってみようかなと思い、今、豊国神社の近くの駐車場に止めて いろいろ書いています。終わったらお風呂でも入って明日のガラシャパレードに備えたいと思います。なぜか明日雨が降るような気が全然しません。またお楽しみにではでは。〜

京都橘高校吹奏楽部 2025台湾遠征 テーマは「友情を奏で、青春を舞え」

今晩は

今日は東大阪市文化創造館 大ホールで八戸ノ里フェスタ2025 吹奏楽部コンサートが開催されました。行く予定をしていたものの急な用事が出来て行けませんでした。

会場前にチケット配券の列にはかなり多くの人が並び、最後の人はもしかしたら?

と言うような情報を現地から頂きましたが その後はまだわかりません。

 

 さて今年も台湾遠征があるます。と、だいすきさんライブの仲間の方から情報が入りました。

💚「2025台湾遠征──友情を奏で、青春を舞え」概要

  • 期間:12月16日〜22日(予定)
  • 合同公演:12月19日 台北和平バスケットボールアリーナ
  • 単独公演
    • 京都橘:12月21日 高雄・衛武営音楽堂
    • 東京農大二:12月21日 嘉義市文化局音楽堂
  • 交流活動:新北市、高雄市、屏東県などの学校とマーチングバンド交流も予定

私自身主催者側の案内が見れないので絶対!と言う事はできませんが、←本元主催者の情報を確かめ確実に開催されると判断できた状態で決めています。

が、今回の台湾遠征の情報は、台湾の公共放送局「中央廣播電台(RTI)」が2025年10月13日に報じたニュースが主な情報源になっていて

この記事によると、京都橘高校と東京農業大学第二高校の吹奏楽部が、「2025台湾遠征──友情を奏で、青春を舞え」というテーマで、12月に台湾各地を巡る合同公演と交流活動を行うことが正式に発表。主催は玉山銀行、玉山文教基金会、中華文化総会で、台湾政府関係者もこの取り組みを高く評価しているとの記事

詳細はRTIの公式サイトに掲載されていて、中華文化総会のFacebookページでも今後チケット情報などが発信される予定とのことです。

新しい情報が入り次第お知らせします(^^)/