nonnbirii のすべての投稿

nonnbirii について

定年後もアクティブに!「私の人生に老後はない」がモットーの発信者です 70代で定年退職を迎え、ようやく「本当にやりたかったこと」に取り組める環境が整いました。時間に追われてできなかったことを、今こそマイペースに、のんびりと実現していく毎日です。 モットーは「私の人生に老後はない!」 年齢にとらわれず、好奇心のままに、気負わず、焦らず、都合の良いタイミングで、自分らしく発信を続けていきます。 ライブ配信や動画制作など、新たな挑戦を通じて、同じ思いや趣味を持つ方々とゆるやかにつながれる場を目指しています。定年後の過ごし方、趣味の広げ方、そして心豊かなセカンドライフに興味のある方は、ぜひお気軽にお立ち寄りください! Staying Active After Retirement – “There’s No Old Age in My Life!” As a man in my 70s, I've recently retired from work and finally gained the freedom to pursue the many things I’ve always wanted to do. Now is the perfect time to enjoy life at my own pace, doing what I love without rushing. My motto is: “There’s no old age in my life!” I choose to live life with curiosity, confidence, and joy — taking on new challenges like live streaming and content creation, connecting with people who share similar passions. If you’re interested in discovering meaningful ways to enjoy life after retirement, expanding your hobbies, or simply relaxing with like-minded friends, I welcome you to join me on this laid-back journey! 退休後也要活躍精彩——「我的人生沒有老年!」 我是一位70多歲退休的男士,終於擁有時間與自由,開始實現那些長久以來想做卻無法完成的夢想。 現在的我,以輕鬆的步調、自在的心情,慢慢享受這段屬於自己的美好時光。 我的座右銘是:「我的人生沒有老年!」 我不急、不慌,保持好奇心,盡情投入直播與影片創作,並希望與擁有相同興趣的人互相交流與分享。 如果你也在找尋退休後的生活靈感、興趣延伸,或者只是想找個輕鬆愉快的地方放鬆心情,歡迎你加入我的「悠活人生」旅程!

英国近衛軍楽隊コールドストリーム・ガーズ・バンド日本公演2022公演から戻りました!

只今~!

先日11/23(水)、京都南座にて開催された英国近衛軍楽隊コールドストリーム・ガーズ・バンド日本公演2022公演

11/22(火)AM5:00に千葉を出て、今朝11/25(金)に無事戻ることが

出来ましたV(^^)V

いつもどうりの のんびり~スタイル高速道路は使用しない国道走行のみで往復1,207キロを、相棒ハスラーと共に秋真っ盛りの京都へ行って来ました。

今回は途中車のスイッチが切れない!事件が起き、前回のバッテリー上がり事件!

と関連性があるのでは?頭に残っていたのかおかしな風な考えが頭にあり、

確認したものの、確認していていなかったのか気が付かず、一時はバッテリーのターミナルを駐車時は外し、の乗車時は接続と思い、雨の中トランクを開け工具を探したりしましたが、

明るくなってオートマのギアのPの上を見たら、携帯充電用のケーブルが挟まっていました。黒色の為、目が悪くなっているせいか、2回は確認したものの思い込みのせいもあり、見えていませんでした・・・(;^_^A

とまあそのようなことがありましたが、待ち合わせた「橘だいすきさん」仲間のKさんご夫妻と小雨降る 将軍塚を散策出来ました、

バルコニー?から見える京都の町は雲で遮られる事もありましたがとても良い景色庭園内は多くのもみじが奇麗に色を付け、雨でしっとり感も加えてお見事でした。

さて肝心の南座の方ですが、私の席は3階の9列目と奥の方でしたが、どこの席からも舞台が見えるように作られているせいか、上からですが全体が良く見通せました、演奏は扶桑と同じドリルステージパターンでいつも通りトランペットパートの山〇さんの歯切れのよい元気なMCから始まり、全国大会金賞受賞チームらしい、ミスもない素晴らしい演奏で拍手喝采!最後にコールドストリーム・ガーズ・バンドの皆さんとの「威風堂々」を合同演奏!

ガーズ・バンド指揮者から高校生なのに素晴らしい音楽性を持ち合わせている?

と絶賛されていたとの話を司会者が紹介していました。

演奏後は外でコールドストリーム・ガーズ・バンドのメンバーが会場入り口で

写真撮影サービスがあり、ちゃっかりと数少ない女性メンバーと撮影された

人もいて、楽しい南座後援でした・・・W

その後は「橘だいすきさん」仲間で近くの店に入って懇談しようと思いましたが

23日は京都で1年を通して最も人が多く来る日と、京都の事ならお任せ!のJKさんが言われたように

雨でも大賑わいで、どこの店も満席、仕方なく各々飲み物を自販機で買い、雨をしのげる四条橋下でオフ会、前回ガラシャの時のマックオフ、今回は四条橋下オフと

しゃれこみました・・w

その後は解散し、私はkさんと駐車場で別れた後、近くのマックで時間を過ごし。その後は毛布にくるまって寝て朝3時頃京都を出発!

 

その後はポチポチと自宅までといつものパターンです。V(^^)

いつになるか分かりませんが動画をまとめてYOUTUBEにUPを予定しています‥(;^_^A

ではでは~~

 

 

 

 

 

ローズパレードの会長が京都橘高校に来てくださいました!動画もぜひご覧ください!→https://youtu.be/eHq6SBdOyEg

速報!タッチーさん大阪城天守閣!

現地で応援している橘だいすきさん仲間より京都橘高校吹奏楽部GOLD金賞とのとても素晴らしい情報が入り、やったー♪と大きな声で叫んでしまいました。w

以前にも書きましたが、私が勇んで応援に行くと、先日の高校サッカー全国大会京都府決勝のように、何故か破れてしまうので、果報は寝て待てとのことわざに従って、沢山溜まった動画編集をしていて知らん振りしていましたので、喜ばしい限りです。

本当に大阪城の天守閣から周囲の景色を見させて下さいと書いた通りの結果を出してくれてファン冥利につきます!

青春時代の良い思いでが又一つプラスされましたねー♪

23日の南座の凱旋が楽しみ〜〜^_^

ではでは〜〜

今回の京文祭にて多国言語案内の必要性!を感じました

11月15日(火)夕方無事に京都から戻っています、道中の励まし誠にありがとうございました。

愛車ハスラーの全走行距離は1.304キロ、長崎や、別府までと比べると最近では全然苦にならない距離となってしまいました・・・慣れは恐ろしい・・w

残念なことにガラシャパレードは雨でタッチーさん不在でしたが、もう片方で

応援しているよさこいのパレードがありましたので、行列巡行は全て録画してパレード最初のマーチングバンドスポーツ少年団とよさこいは現地からYouTubeにUPしています。後日全体の行列巡行もUP予定しています。

やはり台湾遠征の効果のせいでしょうか、私の前で撮影していた人は 台湾

からと言っていました。

最近思うのですが、先日の京文祭の時の話になりますが、各学校の演奏が終わり、次の学校の演奏準備の時間に必ず 演奏の撮影や録音は一斉禁止です!携帯電話などの電源は切るかマナーモードにしてください! と繰り返し繰り返し放送しているのに、知らんふりして携帯を触っている人を見かけました。

カメラの角度からしてその人ではありませんが、SNS等へのUPは禁止のはずなのに次の日にはYouTubeにUPされていて驚きです!

UPしたタチバナオタクという輩は聞くところによると日本人ではないようです。 禁止の事をわかっていてUPしたのか、知らなくてUPしたのかは分かりませんが、これからの場内アナウンスなどは空港のように多国の言語で呼びかける必要性を感じました。

皆様はもうすでにご存じだと思いますが、タツチーさん公式YouTubeチャンネルが出来ています。先日の訪台や、サンクロレラの動画がUPされていますので初耳の方はドウゾ!  京都橘高校吹奏学部公式YOUTUBEチャンネル

旅の様子は後ほどまとめてUP予定です、いつになるかは分かりませんが・・(;^_^A

ではでは~~