今日はブラスエクスポ2020予定の日でした!

いつもブログにお越しいただき有難うございます。

多くの皆様方にブログを見て頂いていますので、中には新型コロナウイルスに感染

された方がいらしても不思議ではありません、もしいらっしゃいましたら、心より

お見舞い申し上げます。

ここの所の報道発表では感染者数も少しづつ減少してきて、一寸先に光明が見えて

きたように私は感じていますが、数字を見ていると気が緩みがちになりますので

、後一頑張り!あと一頑張り!と言い聞かせていきたいものです。

さて、今日はコロナの影響がなく普通に出来ていれば、元大阪万国博覧会会場の、

エクスポランド一体を使用しての「ブラスエクスポ2020」が関西を中心とした学校

の吹奏楽部部員さんが5000名以上集まって、大規模に開催されたのですが、今年は

中止で仕方ありませんね、今日の関東地方は小雨が降っていますが、昨年のブラス

エクスポは5月というのに熱中症も出るほどの真夏日となり、タオルで顔の汗をぬぐ

いながらパレードや催しを観戦しました。はじめて万博会場に行ったのでナビを頼

りに会場に到着は出来ましたが、入口も一杯あり、とにかく中に入らなけれ

ば。。。と思い北口?入場口から入り、入口で会場案内のパンフレットを参考に

、広大な敷地の中岡本太郎氏作の太陽の塔を目安に歩いて行くと大きな広場に人が

一杯いて何かをしていたのでそこで足止めをくらいパレード前の午前中の時間を

過ごしていましたが、後で気が付いたのですが、そこは大阪の集合場所で、

京都関係は別の場所で集合していて

フィールド演奏等をしていたとの事、京都橘高校吹奏楽部目当てで来た私にとって

はであれま?やられた~!・・・大失敗でした。・・・w

関西会場も午後パレード後に行われる、全体演奏の練習をしていたようで、

それはそれで興味深く見ました。

どこの学校も新一年生のデビュー?の催しなのか、コンテストの結果等も気にしな

くてよいせいか、音楽の祭典、の名の通り、一人ひとりがお祭りを楽しむがごと

き、大変楽しそうに

やっているのが好印象でした。その辺の様子を、今日これから編集して

ユーチューブにアップロードする予定ですので、

今日の夜か、明日あたりに是非ご覧ください。

ここ二三日の私としては、音楽アプリを利用して簡単な曲つくりに挑戦しています・・・汗 上手くできましたら披露させて頂きたいと思います。

ではでは~~

ブラスエクスポで新一年生が見違える程に!

こんにちは!

ステイホームで買い物以外は家にずっといたら、3キロも太ってしまいました・・

・大汗

昨年の今頃は、千葉から京都まで高速道路は一切使わないで、町内や区内の役をし

ながら、ブルーメの丘パレードや、ブラスエキスポを観に奔走していて、

大変に充実した日々を過ごしていた訳ですが、今年3月末までで役が終わり、

いよいよこれから!と思っていた矢先、不必要な外出はしないようにとのことで、

この先が色々な意味で思いやられます。

私自身は、相変わらずいくら時間があつても足りない程で、家にいながらも様々な

、新しい事に挑戦しています。と言いましょうか、何もしないでいると今まで

培ってきたことを年のせいか、やらないでいると次から次へと忘れてしまうので

やっているのですが、最近のルーティーンは朝1時頃寝て、4時45分の目覚ましで

5時頃起きて、朝食の私特性サラダ作りやコーヒーを淹れ、7時半からBS3チャン

ネルでNHKの朝ドラを見て、後片づけは家内任せで、8時半頃からPCに向かい、昼食

と夕食の時、一時間くらい休み、途中は買い物の運転手くらいで朝以外は家の事を

余りやらないので文句も言われますがしかとで・・・w

その後は又PCに向かう・・・ このような繰り返しです、

以前にも書いたと思いますが、一日イスに座ったままでのは体に良くないと思い、

PC作業を立って出来るように、得意のDIYで改造してありますので、かなりの時間立

っているので足はパンパンになりますが、これも健康の為と思いやっています。

好きなことを、好きな時に、やりたいだけしているので、疲れるなんて思った

ことは一度もありません!まだまだ時間が足りないと、常に攻めの姿勢を貫いてい

ます。「幸せは自分自身で決めるもの」ってあいだみつおの詩がありますが、

苦難に直面されている方には申し訳ありませんが、まさに、今かも?

話しが前に戻りますが、ブルーメの丘パレードで、新一年生はパレードの最後尾

について回り、それがブラスエクスポの時には、隊列に加わりズット以前からいる

ようなステップや演奏で、凄い練習をしているんだなと感心しますが、今年はどの

ように過ごされているのでしょうか、おそらく上手く工夫されて練習等されてはい

ると思います。HPにある部員さんの一日でその様子が書かれていますが、

頑張られている様子が伺えてとても良い企画だと思いました。

又、あの日の感動を一日でも早く再現していただける日が來ることを、皆様で祈り

つつ収束の日まで価値あるい1日1日を過ごしていこうと思います。

ツイッターに投稿の毎日更新「今日の画像」のダイジェストVOL4 です。その日のフィーリングで画像でつぶやいています。https://www.youtube.com/channel/UCrQ3gIxPjtiVRPjSADQcC1Q?view_as=subscriber

☆ ツイッター https://twitter.com/StsbVpZy2roa8PA

◎YouTube別チャンネル ☆70歳のユーチューバー「ゆーちゅーじー」のなんでも教室       https://www.youtube.com/channel/UCeqNeFs1O6j393st6r1jY0A?view_as=subscriber

☆のんびりのんさんの夢      https://www.youtube.com/channel/UC7vW_yJJiBmVKBhcOZhOBdA?view_as=subscriber

色々な事にチャレンジしていますので是非お越しください。

ではでは~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラスエキスポをアップしました!

今晩は!

毎日多くの方にお越しいただき有難うございます。これだけ勢いを増してくると、

大勢なので、中にはコロナウイルスに感染してしまわれた方もいると思います。

もしそのような方がいらっしゃいましたら、、くれぐれもお見舞い申し上げます。

それと共に「明日は我が身」との危機感をより一層強め、注意していきたいと思い

ます。

さて京都橘高校吹奏楽部のHPには、6/14(日)京都吹奏楽祭2020と、6/20(土)の

3000人の吹奏楽が中止との案内が出ていたのと、顧問の先生の紹介が追加されてい

て、顧問の兼城先生はコーヒーを淹れるのが好きで、グルメのチラシを買って食べ

歩くのが好きで、誕生日のプレゼントはグルメのチラシ(笑)とか副顧問の先生は

犬と会話ができるとか(爆)HP担当が面白楽しくまとめてあり。私も毎朝一日飲む

分のコーヒーを布ドリップで淹れたり、犬とは話せませんが猫とは少し・・・呼べ

ばニャー♪とか振り向いたりすることくらい程度ですが・・・

全ての演奏会が中止になって、春先の今頃はあちこち飛び回っているのに、外出

は買い物だけは出ますが、それ以外は家でPCに向かう時間が多く取れるので、色々

な事をしています。

毎日ツイッターに投稿したり、PCのノウハウ的なチャンネルもやったり、一日が

足りないくらいであっと終ってしまいます。 今日も昨年のブラス・エキスポで撮

影した動画をノーカット、無編集でユーチューブにアップロードしました。

ツイッター https://twitter.com/StsbVpZy2roa8PA

70歳のユーチューバー「ゆーちゅーじー」のなんでも教室

https://www.youtube.com/channel/UCeqNeFs1O6j393st6r1jY0A?view_as=subscriber

のんびりのんさんの夢

https://www.youtube.com/channel/UC7vW_yJJiBmVKBhcOZhOBdA?view_as=subscriber

5月なのに大汗をかいてしまうほど上天気の暑い日で、広大なエキスポランドの敷地

内でパレードするコースを探したり、パレード前の午前中は、、橘高校が他の所で

演奏してるのも知らず、万博広場に多くの人が集まって合同練習などをしていたの

で、、そこにとどまってしまい、後で気が付いたのですが そこは大阪の合同練習

の所で京都は別の場所でした・・・汗

、とまあ、色々思い出の多いブラスエキスポの様子をそのまままとめてありますの

パレードに一緒に参加している気分になって頂ければ・・・との想いでUPしました

ので是非ご覧ください、

それでは~~   くれぐれもご用心を!