「未分類」カテゴリーアーカイブ

京都橘高校吹奏楽部さんHPに新規記事・・・

ブログにお越しの皆さんお早うございます!

いかがお過ごしでしょうか? 19日 県外移動自粛も解除となり

土、日 あたりはいたるところで人出が多くあったようで

少しずつ以前の生活を取り戻されてきてるなと思います。

日本では良い方向かな?・とは思いますが

世界的に見ると、2日前のニュースでは、今までで一番多くの

新型コロナウイルス感染者が出た、との事で地球レベルで考察すると、

2波、3波とまだまだ油断はできないですね。

タッチーさんも、HPによると、6月1日から学校が再開して、吹奏楽部も

3日から制限付きの中、約二か月ぶりに部活動が再開され、

又、少しでも笑顔を取り戻してほしいとの先生の思いから

普段お世話になっている業者の方にお願いして、吹奏楽部が使っている

音楽ゾーン内を休校期間中にリフォームして頂いたようで、

見違えるほどきれいに使いやすくなっていて感動です(T . T)とのコメント

がありました。

新しい出発を良い環境の下、することが出来て今後がとても楽しみです。

プロ野球の方も開幕となり、様々な形で3蜜にならないような努力で、

無観客試合で始まりましたので、今まで自粛していた業界や団体もこぞって

再開されてくると思いますが、吹奏楽界の方でも少しずつ工夫すれば

出来ないこともないかも?と思います、のでとても楽しみですですね、

さて私事になりますが、例年だと今頃は京都へ行ったり、

あっちこち出かけて、いて太る暇などなかったのですが、

コロナウイルスのお蔭でしょうか、←言い訳‥汗  家でじっと我慢していたので

4K近く太ってしまい激ヤバ!です。

毎月一度内科の検査も受けていましたが、コロナウイルスを言い訳にずる休みです

・・大汗”

とりあえず 朝晩散歩をするようにし、毎日一万歩は歩くように努力しています。

その間時間が勿体ないので、耳にエアーポッズ(イヤホン)をして、ブルーメや

ブラスエクスポの時のマーチング曲を聴いたり他の勉強をしながら

散歩しているので、楽しく散歩が出来ています。

ではでは~~

 

 

 

 

 

 

 

 

京都橘高校吹奏楽部HPが更新されました^^

演奏曲広場(^^♪へようこそ!
京都橘高校吹奏楽部HPが更新されました

朝起きてからPCの電源を入れ、pcに向かってから一番最初に京都橘高校吹奏楽部

HPの更新確認に行くのがHP開設以来の日課となっていますが、昨日新しく練習日記

が更新されていました。オンライン授業や、オンラインレッスンが始まったそう

で、その辺のことが書いてあり、そのことを興味深く見ました 関東はまだ緊急事

態宣言解除には至っていませんが、かってない事なので、どうなってしまうのか

心配でしたが、少しずつ光明が見えてきて、演奏がやパレードが以前の様に見られ

ることももう少しの辛抱!と思える程になって来ました。

特に関西方面では全国に先駆け、いち早く様々な緩和をしていくようなので、

イベント等の開催の緩和もコロナ対策をした中で、と、暫くはなると思いますが、

希望が持てますね^^

コロナが終息した後でも在宅ワークやオンライン会議、授業、がごく普通になり、

良い意味で残っていくのではと思っています。

「元気一杯!笑顔一杯!夢一杯!」の演奏を見に行けるのが楽しみです^^

ちなみに私は「元気一杯!しわ一杯!夢一杯!」ですが・・・汗

ではでは~

 

 

 

 

ブラスエクスポで新一年生が見違える程に!

こんにちは!

ステイホームで買い物以外は家にずっといたら、3キロも太ってしまいました・・

・大汗

昨年の今頃は、千葉から京都まで高速道路は一切使わないで、町内や区内の役をし

ながら、ブルーメの丘パレードや、ブラスエキスポを観に奔走していて、

大変に充実した日々を過ごしていた訳ですが、今年3月末までで役が終わり、

いよいよこれから!と思っていた矢先、不必要な外出はしないようにとのことで、

この先が色々な意味で思いやられます。

私自身は、相変わらずいくら時間があつても足りない程で、家にいながらも様々な

、新しい事に挑戦しています。と言いましょうか、何もしないでいると今まで

培ってきたことを年のせいか、やらないでいると次から次へと忘れてしまうので

やっているのですが、最近のルーティーンは朝1時頃寝て、4時45分の目覚ましで

5時頃起きて、朝食の私特性サラダ作りやコーヒーを淹れ、7時半からBS3チャン

ネルでNHKの朝ドラを見て、後片づけは家内任せで、8時半頃からPCに向かい、昼食

と夕食の時、一時間くらい休み、途中は買い物の運転手くらいで朝以外は家の事を

余りやらないので文句も言われますがしかとで・・・w

その後は又PCに向かう・・・ このような繰り返しです、

以前にも書いたと思いますが、一日イスに座ったままでのは体に良くないと思い、

PC作業を立って出来るように、得意のDIYで改造してありますので、かなりの時間立

っているので足はパンパンになりますが、これも健康の為と思いやっています。

好きなことを、好きな時に、やりたいだけしているので、疲れるなんて思った

ことは一度もありません!まだまだ時間が足りないと、常に攻めの姿勢を貫いてい

ます。「幸せは自分自身で決めるもの」ってあいだみつおの詩がありますが、

苦難に直面されている方には申し訳ありませんが、まさに、今かも?

話しが前に戻りますが、ブルーメの丘パレードで、新一年生はパレードの最後尾

について回り、それがブラスエクスポの時には、隊列に加わりズット以前からいる

ようなステップや演奏で、凄い練習をしているんだなと感心しますが、今年はどの

ように過ごされているのでしょうか、おそらく上手く工夫されて練習等されてはい

ると思います。HPにある部員さんの一日でその様子が書かれていますが、

頑張られている様子が伺えてとても良い企画だと思いました。

又、あの日の感動を一日でも早く再現していただける日が來ることを、皆様で祈り

つつ収束の日まで価値あるい1日1日を過ごしていこうと思います。

ツイッターに投稿の毎日更新「今日の画像」のダイジェストVOL4 です。その日のフィーリングで画像でつぶやいています。https://www.youtube.com/channel/UCrQ3gIxPjtiVRPjSADQcC1Q?view_as=subscriber

☆ ツイッター https://twitter.com/StsbVpZy2roa8PA

◎YouTube別チャンネル ☆70歳のユーチューバー「ゆーちゅーじー」のなんでも教室       https://www.youtube.com/channel/UCeqNeFs1O6j393st6r1jY0A?view_as=subscriber

☆のんびりのんさんの夢      https://www.youtube.com/channel/UC7vW_yJJiBmVKBhcOZhOBdA?view_as=subscriber

色々な事にチャレンジしていますので是非お越しください。

ではでは~