ブラスエキスポ 2019に行ってきました。

ブラスエキスポ 2019に行ってきました。

令和1年5月12日 大阪府にある日本万国博記念公園で行なわれたブラスエキスポ 2019に行ってきました。初めて行く所なので何も様子はわかりませんでしたが、

いつも通りカーナビを頼りに、無事に行って来られて、存分に「ブラスエキスポ 2019」を楽しんでくることが出来ました。当日は5月なのに上天気、それも30度を越える真夏日になり、見ている私でも大変なのに、演奏してる人はもっと大変な思いをしているのでは?と思いました。幸いブログに起こしのT・Lさんより天候等の情報を前日に頂いていたので、日除けや、飲み物、食料を一杯買い込んで行ったのでその辺のところはセーフでした。

今回は色々用事が重なり、普段ですと4泊5日くらいの予定でのんびり行くことが出来たのですが、2日車中3日と言う強行スケージュールで一人で行った為、自由気ままでした。(笑) 前日の土曜日の午前中はどうしても外せない用事があったので、それを終えて14:00頃こちらを出発、いつもですと一般道走行オンリーですが今回は時間がない為、名古屋の手前の岡崎まで高速を使用し、その先は一般道で行きました。今までだとある程度走行して少しまとまった時間休憩するのが多かったのですが

今回は家を出て一時間もしないのに疲れを感じた・・汗 ので少し睡眠休憩、又走り始め2時間程度走り、又、短時間睡眠休憩と その繰り返しでしたが、この方法もまんざらではありませんでした。岡崎の?東名?インターを出て四日市のコンビナートの綺麗な?夜景を横目に見ながら国道163号をひた走りに走り木津川の手前で少し長く休憩し

AM5時頃目がさめ、会場に向かいました。大阪に入る手前長いトンネルを抜けると

下り坂になるのですが、途中で目に入る景色が何とも・・・ 前回尼崎に行った時もここを通り感じたのですが、R163号線は山や川が殆どの景色の中、にパッ!と大阪の大都会の景色がダイナミックに目に入ります、その時の感動が何とも・・・大阪を目標に只ひたすら走って来て、疲れた目の前に広がる光景は疲れ、を吹き飛ばしてくれるような・・地元の人はいつも見ているのでそれほどの歓喜はないかもしれませんが、 思わず停車してその風景をパチリ!しました。

前回尼崎のステージマーチングフェスの時は、ここから大阪府内を横断し行ったのですが、今回は四条畷(しじょうなわて)という横路の先を右折して道なりに行けば着けたので運転的には楽だと思いましたがさて、万博公園付近には着いたものの

余りにも広すぎてどこに車を停めてよいのやら解らずその周辺を2周してしまいましたが、付近の散歩している人に聞きつつも、何とか会場の東口駐車場に到着!! 時間を見たら7:45と丁度よい時間で、走行距離は619キロでした。

万博記念公園東口から250円を払い入場し会場地図やブラスエキスポ2019の案内をもらい地図を頼りに公園内を岡本太郎氏作の太陽の塔を目標に歩きましたがその広さと行ったら・・・・ひたち海浜公園より広いかも?・・・と思うくらいで途中の日陰では今日出場する学校がおのおのの場所でまとまって準備等をしていました。20分近く歩いたら大きな広場がありそこが会場となっていたょうで、人がイッパイ! パレードは12:15からなのでそれまでここでリハーサルをするとの案内が出ていたので取りあえず日陰の場所を探しすわり、案内パンフレットを見ながらパレードの出発点などを探していると合同リハーサルが始まり、よく見ると以前「笑ってこらえて」に出ていた面白い先生が演奏指導をしていたので、ビデオに収め、終わったら11時頃だったので、本命のパレード出発点まで探しながら移動したのですが、コレマタ広すぎて案内図や要所にある道案内を見ながら行ったのですが それでも解らず、たまたま手持ちのスピーカーを持った人が歩いていたので西のコースの出発点を聞いたら、丁度その人もそこに行くとの事でヤッター!!後をついて行き30分くらい前には着いて

日陰で撮影機材等の準備や腹ごしらえをしました。T・Lさんの情報どおり、中には店や販売機なども殆どなく、重くても飲み物や食べ物を持って来て正解でした。

いよいよパレードが始まる時間になり全23校が間隔を置いてスタートしお目当ての京都橘高校吹奏学部はパレードの最後に新一年生を交えて大世帯になり、迫力もいっそう増し 今年は良い予感がしました。

ここまでで第一部終了です、次回に残りを書きます。「笑ってこらえて」の面白い先生の指導している動画

https://www.youtube.com/watch?v=Q7OfRLrpEsM

とお目当ての京都橘高校吹奏学部のパレード

https://www.youtube.com/watch?v=2SIfw47TPSg&t=368s

の模様をYoutubeのUPしました。

コメントを残す